おびゴハン「タコと生姜の炊き込みご飯」と「タコの和風カルパッチョ」
おびゴハン 2017年10月2日
「おびゴハン」で紹介されたシェフの主菜の「タコと生姜の炊き込みご飯」と北斗晶さんの「タコの和風カルパッチョ」をメモしました。
和食店季旬鈴なりのシェフが作るタコと生姜の炊き込みご飯は、ふっくらと仕上げたあっさり味の炊き込みご飯。タコづくしの今日の料理は6人分の材料で作りますよ。
タコと生姜の炊き込みご飯
材料(6人分)
- お米:3合
- ゆでダコ:足3本
- ショウガ:15g(大きめの1片)
- 青ネギ:3本
- 揚げ玉:大さじ3
材料A
- かつおだし:700ml
- 酒:大さじ2
- 薄口しょうゆ:大さじ2
作り方
- お米をといで水気を切ります。
- ショウガを千切りにします。
- 青ネギを小口切りにします。
※少々大きめに切りましょう。 - タコを薄切りにします。
- 土鍋にお米と材料Aを入れます。
- 5に2のショウガと4のタコを入れ蓋をします。
- 土鍋を強火にかけて沸騰させます。
- 沸騰したら蓋を開けてかき混ぜます。
※火の通り具合を均一にするためです。 - 蓋をしたら弱火にします。
- 土鍋のふちに布巾を置き、蒸気穴に菜箸をさして密閉の状態にします。
- 10分経ったら布巾と菜箸を外します。
- おこげを作るため30秒~1分だけ強火にかけます。
- 青ネギと揚げ玉をちらして完成です。
タコの和風カルパッチョ
材料(6人分)
- ゆでダコ:足1本
- ニンニク:1片
- ショウガ:1片
- オリーブ油:大さじ1
- しょうゆ:小さじ2
- カイワレ大根:適量
- レモン:適量
作り方
- レモンをいちょう切りにします。
- カイワレ大根を食べやすい長さに切ります。
- ゆでダコをスライスして皿に並べます。
- ニンニクをスライスして3に散らします。
- ショウガをすりおろします。
- フライパンにオリーブ油・4のニンニク・5のショウガを入れて熱します。
- 6のフライパンにしょうゆを加えて火を止めます。
- 7を4の皿に回しかけます。
- 1のレモンと2のカイワレ大根をのせたら完成です。
関連記事
ドラマ 本棚食堂 第5話 「ホットドッグ」 レシピ
ドラマ 本棚食堂 第5話 「謎解き飯 編」 ジャガイモのソテー ホットドッグ 屋 ...
男子ごはん「海鮮炒り卵餃子」と「タコと鮭のガーリックチャーハン」
男子ごはん 2017年11月19日 「男子ごはん」で紹介された栗原心平さんの「タ ...
きょうの料理 栗原はるみさん「酢豚」と「ネギとシイタケの炒め物」
きょうの料理 2017年11月9日 NHK「きょうの料理」で紹介された栗原はるみ ...
たけしの家庭の医学 奥薗流常備菜「木綿豆腐とサバ缶のドライカレー」
たけしの家庭の医学 2017年10月24日 「たけしの家庭の医学 血管の老化を止 ...
男子ごはん エビとヤングコーンの焦がしバターソテー
2016年7月10日 ~夏のおつまみスペシャル~ ビールに合う夏のおつまみ絶品3 ...