男子ごはん「骨付き鶏もも肉の白ワインハーブ煮」
2016年12月18日 クリスマスメニュー
クリスマスまで1週間!男子も失敗しない、簡単だけど豪華なクリスマスメニューが気分を盛り上げます!まずは「骨付き鶏もも肉の白ワインハーブ煮」。豪快な見た目にもかかわらず、ハーブが効いた繊細な味付けです。
- 「骨付き鶏もも肉の白ワインハーブ煮」
- 「アップルパイ」
「骨付き鶏もも肉の白ワインハーブ煮」
材料(2人分)
- 骨付き鶏もも肉:2本
- さつまいも:200g(Mサイズ1本程)
- マッシュルーム:1パック(5~7個)
- ニンニク:2片
- タイム:3本
- ローズマリー:1本
- ローリエ:2枚
- イタリアンパセリ:適量(1本程)
- ほうれん草のフェットチーネ:適量(鶏肉に添える)
- 水:150cc
- 白ワイン:200cc
- オリーブオイル:大さじ1
- 塩:適量
- 黒コショウ:適量
材料A(ブールマニエ)
- バター:小さじ1
- 小麦粉:小さじ1
作り方
- ボウルに[材料A]を入れて練り混ぜます。
- フェットチーネを茹でます。
- さつまいもを縦4cm程にカットし、水にさらします。
- マッシュルームを薄切りにします。
- ニンニクを潰します。
- イタリアンパセリをみじん切りにします。
- 鶏もも肉の骨に沿って切り込みを入れます。
- 鶏もも肉の両面に、塩(小さじ1)・黒コショウ(適量)で下味をつけます。
- フライパンを熱して、オリーブオイル(大さじ1)を入れます。
- 強めの中火にして、鶏もも肉の皮を下にして、フライパンに並べます。
- ニンニク・タイム・ローズマリー・ローリエを加えます。
- 蓋をして、皮がパリッとなるよう焼き目を付けます。
(途中でひっくり返し、両面にしっかり焼き目を付けます) - ボウルに水(150cc)と白ワイン(200cc)を入れて混ぜます。
- 11をフライパンに回し入れ、蓋をします。(5分程煮ます)
- さつまいもを鶏もも肉の周りに並べるように入れます。
- マッシュルームを加え、蓋をします。(10分程煮ます)
- 塩(小さじ1/2程)を加えて、味を調えます。
- 1のブールマニエを、フライパンの煮汁に溶き加えます。
- 皿にフェットチーネを敷き、鶏もも肉を乗せます。
- さつまいも・マッシュルームも添えます。
- 6のイタリアンパセリと黒コショウを振りかけ、完成です。
関連記事
ノンストップ V6坂本昌行 旬のすだちが香る「香り豊かな絶品から揚げ」
ノンストップ 2017年9月22日 V6坂本昌行のOne Dishで紹介された「 ...
男子ごはん カレーシリーズ「具だくさんスープカレー」と「ポテトチーズもち」
男子ごはん 2017年11月12日 「男子ごはん」で紹介された栗原心平さんの「具 ...
たけしの家庭の医学 「ごま油のマリネ」レシピ
たけしの家庭の医学 2015年8月11日 「夏の冷え症と夏バテの新原因が判明! ...
きょうの料理 栗原はるみさん「酢豚」と「ネギとシイタケの炒め物」
きょうの料理 2017年11月9日 NHK「きょうの料理」で紹介された栗原はるみ ...
ドラマ 本棚食堂 第5話 「ホットドッグ」 レシピ
ドラマ 本棚食堂 第5話 「謎解き飯 編」 ジャガイモのソテー ホットドッグ 屋 ...